人気ブログランキング | 話題のタグを見る

佃煮屋の会長がつづる日記です。


by tsukudani_k

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

桃の節句

今日、三月三日は桃の節句の日です。
「女の子の健康と幸福をお祈りして祝う日」だそうです。

桃の節句_d0358306_15310836.jpg
桃の節句_d0358306_15310452.jpg
我が家では、写真の友人の手造りの雛人形を飾りました。
昼食には料理上手なパートのSさんが作ってくれたとても美味しい五目寿司をいただきました。
夕食は、はまぐり汁等をして一年に一回の雛まつりを楽しみたいと思っております。

# by tsukudani_k | 2018-03-03 15:34

ちくわ

今朝、社員の一人から私の生まれた地方(愛知県豊橋市)の名物「ヤマサのちくわ」をお土産にいただきました。
ちくわ_d0358306_15523448.jpg

子供の頃、「ヤマサのちくわ」が大好きで、いつもいつも家族の食卓にあった気がしてとても懐かしく、約六十年前を思い出しました。
田舎の桜の花も見事に咲くので、きれいな景色が浮かんできました。

ちくわは、ワサビをつけて生でいただくのが最高においしいので、夕食にいただくのが楽しみです。
# by tsukudani_k | 2017-03-31 15:57

生姜紅茶

生姜紅茶_d0358306_16165019.jpg

私が数年間、毎朝飲んでいる飲み物があります。
それは「生姜紅茶」で、「紅茶・生姜・黒砂糖」の三種類を小さなお鍋に入れて約一分間火にかけ、茶こしでこして毎日飲んでいます。
最初は知人に教えていただいて飲み始めましたが、飲み始めてからのここ数年、寒がりの私があまり寒がらず、冬には毎日使っていた湯たんぽも使用していないほどで、そして風邪もひかなくなりました。
とても良いので、今では私にはなくてはならない飲み物の一つです。
# by tsukudani_k | 2017-03-29 16:21

五目寿司

春と秋のお彼岸の時にいつもパートさんの一人が私に五目寿司を届けてくれます。
今年も朝からおいしい五目寿司が届きました。
特製に煮た肉厚の椎茸がたっぷり、たくさん入っていて大感激です。
五目寿司_d0358306_12243569.jpg

いつも写真におさめてからと思いながら、一口、二口食べてしまって
「あ、いけない写真を撮るのを忘れてしまった!!」
と反省をしてしまいますので、今度はしっかりと写真におさめてから美味しくおいしくいただきました。
やはり心のこもった手作りのお料理は最高においしかったです。
いつも感謝です。
# by tsukudani_k | 2017-03-28 12:29

椿のお花

各地でお花のたよりが聞かれる季節になってまいりました。
小売売店の前に椿のお花が満開に咲いています。
椿のお花_d0358306_15490434.jpg

いまから15年ほど前にとても気に入って手に入れました。約50cmくらいの鉢植えでしたが、いまではその倍以上の1m30cmほどになっています。

椿のお花_d0358306_15491547.jpg

椿のお花_d0358306_15491075.jpg

このお花はとても美しく、なんと一本の木から二色(真っ赤な色、赤と白のしぼりの色)の花が咲いています。とてもとても見事です。
来年もまた美しく咲いてくれますように。
ゴールデンウィークには、土の植え替えをする予定です。
# by tsukudani_k | 2017-03-27 15:59

メモ帳

株式会社 大谷政吉商店
東京都大田区本羽田3-24-11
明治20年創業以来続く、老舗の佃煮屋です。
お散歩、サイクリング、ウォーキング、ドライブの際、お立ち寄りいただければ幸いです

*アクセス

以前の記事

2021年 08月
2021年 07月
2020年 09月
more...

タグ

画像一覧

記事ランキング

検索

外部リンク

その他のジャンル