佃煮屋の会長がつづる日記です。
by tsukudani_k
新茶とミョウガ

食欲が落ちてしまうこの頃ですが、今大好きな「ミョウガ」が、たくさんたくさん届き、箱を開けて嬉しい!!と大感激です。
毎年、静岡県の大井川の近くの知人から、お茶と「ミョウガ」が届きます。
これが届くと夏本番という感じがして季節を感じ、送り主の方に感謝です。

いろいろな料理に使って楽しみますが、残りは酢漬けにして保管をして長くいただきます。
#
by tsukudani_k
| 2021-08-03 16:19
ハイビスカスの花

黄色いハイビスカスのお花は、昨年同じお店で見つけて、今年も植え替えをして大事に育てましたら、最高に元気に咲いてくれて感動でした。
黄色と赤の蕾もたくさんついているので、満開になるのがとても楽しみです。


今は「コロナ」で大変ですが、一日も早い終息を願い、優しい笑顔の多い日を望んでいます。
#
by tsukudani_k
| 2021-07-30 17:55
献灯祭2020



今年は「新型コロナウイルス」の影響で、盆踊りや翌日の「いなり市」等は行われませんでしたが、新社殿になり、灯篭もすべて新しくなりとても素晴らしかったです。
二日間だけではもったいなく、もっともっとたくさんの人たちに見て頂きたいと思いました。





#
by tsukudani_k
| 2020-09-13 13:33
桜



家の近くの三角公園の桜並木道は、まだまだ蕾できっと四月の上旬には満開になって、空が見えないくらいになるので楽しみです。
#
by tsukudani_k
| 2018-03-06 15:47
お花

寒さにも日陰にも負けないそうで、とても優しい色で今の時期の大人気のお花です。

いままでいろいろなシンビジウムをいただきましたが、最高に美しくスタイルも良く可愛らしく、色もすばらしいので事務所にいらしたお客様も皆「きれいですね!!」と声をかけていってくれます。
#
by tsukudani_k
| 2018-03-05 16:37